ブログ

日別アーカイブ: 2025年7月21日

🌊「海の日」に想う 〜海とともに生きる私たち〜

こんにちは!
今日は「海の日」について、少しだけ想いを巡らせてみませんか?

🗓️「海の日」とは?

「海の日」は、毎年7月の第3月曜日に制定されている日本の祝日です。
もともとは明治天皇が1876年、東北地方巡幸から横浜港に帰着された日(7月20日)を記念したもので、1996年に国民の祝日として正式に制定されました。

この祝日は、日本が海に囲まれた島国であることを改めて意識し、
海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日とされています。

🌺海のある暮らし、海のある仕事

私たちの住む沖縄や多くの地域にとって、「海」は生活の一部。
レジャーだけでなく、漁業、観光業、そして私たちのような現場作業においても、
海の近くで働く機会はとても多いですよね。

潮風や海の湿気、砂、台風による塩害など、海に近い地域ならではの自然の影響は
日々の作業や設備管理にも大きく関わってきます。
だからこそ、海と共存しながら仕事をするための知恵や工夫が求められます。

🧼私たちができる「海の日」からの一歩

「海の日」をきっかけに、
日頃お世話になっている海を守るためにできることを少し考えてみませんか?

  • 現場での作業後のゴミや資材の持ち帰り

  • 草刈りや清掃業務で出た廃材の適切な処理

  • プラスチックごみの再利用や分別

小さなことでも、積み重ねが未来の海を守る力になります。


🐠さいごに

私たちの暮らしに欠かせない「海」。
その海に感謝を込めて、「海の日」にはほんの少し、
海とともにある生活自然との関わり方を見つめ直す日にしてみませんか?

これからも自然と共に、地域と共に。
海とともに歩む皆さんの仕事や暮らしが、もっと豊かになりますように。

🌟私たちと一緒に働きませんか?

私たちは、自然と共に、地域に寄り添った仕事を大切にしています。
清掃・草刈り・害虫駆除・軽作業など、幅広い業務を通して、地域のみなさまの「困った」を支えるお仕事です。

現在、スタッフを募集中!
経験は問いません。自然の中で体を動かすのが好きな方、地域の役に立ちたい方、大歓迎です。

✅ 勤務条件や募集要項は、当社ホームページにてご確認いただけます。
▼ 詳しくはこちらから
👉【万屋 ホームページURL

少しでも興味を持っていただけた方は、お気軽にお問い合わせください😊
一緒に、地域を支える仲間として働きましょう!