-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年8月 日 月 火 水 木 金 土 « 7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

こんにちは!
今回は、恩納村にて行ったスライド開閉式倉庫の設置作業についてご紹介します。地域の皆さまの利便性を高めるため、機能性と安全性を重視した倉庫の新設を行いました。
今回設置した倉庫のサイズは、
幅3300mm × 奥行2640mm × 高さ1800mmの中型タイプ。
スライド式の開閉扉を採用しているため、限られたスペースでもスムーズな出し入れが可能な倉庫です。
組み立ては数名体制で行い、以下の点を特に重視しました:
スライド扉のスムーズな開閉を確保するため、設置面にはしっかりとした平地を選定。
でこぼこした地面ではスライド機構が正常に作動しないため、限られた設置場所の平らな箇所を使用し作業しました。
台風などの強風対策として、倉庫の横側をトンブロック(重し)とワイヤーでしっかりと固定。
沖縄特有の強い風にも耐えられるよう、念入りに強度を確保しています。
必要に応じて、倉庫内部の通気性も考慮し、長く快適に使えるよう配慮しました。
今回の倉庫はスライド式開閉扉のため、設置場所の地面がフラットであることが大前提。
少しの傾斜や凹凸でも扉の開閉に支障が出るため、事前に現地をしっかり確認してから施工に入りました。
スライドドアタイプをご検討中の方は、地面の状態が最も重要なポイントになりますので、事前の整地作業をおすすめします。
倉庫の設置は、見た目以上に繊細な作業。特にスライド扉タイプは設置場所選びがカギとなります。
恩納村での今回の施工も無事に完了し、今後の活用がとても楽しみです!
倉庫設置のご相談も随時承っておりますので、お気軽にご連絡ください😊